広島プロミシングコンサート2022
今年6月に開催した「第43回広島市新人演奏会」で優秀演奏者に選ばれた4名がソリストをつとめます。
広島市ゆかりのフレッシュな才能と、広島交響楽団の演奏を同時に楽しむことができる、広島ならではの贅沢なクラシックコンサートです。
出演者・曲目
・藤野真奈美(マリンバ/エリザベト音楽大学出身)
安倍圭子:プリズム・ラプソディ
・山﨑雄太(テノール/エリザベト音楽大学出身)
プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より “冷たき手を”
ヴェルディ:オペラ「リゴレット」より “女心の歌”
・中村美友(ピアノ/広島大学出身)
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21
・住村奈緒(ピアノ/パリ国立高等音楽院出身)
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
<指揮> 鈴木織衛
オーケストラ・アンサンブル金沢専任指揮者、東京藝術大学指揮科講師。
現在、多くの日本のオーケストラとの共演を重ねており、広島交響楽団とも県内外で多数共演。
<管弦楽> 広島交響楽団
国際平和文化都市“広島”を拠点に“Music for Peace~音楽で平和を~”を旗印として活動するプロオーケストラ。
平成29(2017)年より下野竜也が音楽総監督を務め、その意欲的な音楽づくりが注目を集めている。
開催日
令和4(2022)年12月7日(水)
時間
18:30開演(17:30開場)
会場
JMSアステールプラザ大ホール
料金
一般2,500円(当日3,000円)、小・中・高校生1,500円(当日1,800円)
(全席自由)
チケット(前売券)販売所
エディオン広島本店 TEL.082-247-5111
福屋広島駅前店 TEL.082-568-3942
チケットぴあ(Pコード:224-798)
ローソンチケット(Lコード:63466)
JMSアステールプラザ
各区民文化センター(安佐北区民文化センターを除く)
お客様へのお願い
・演奏の妨げとなるため、場内での写真撮影、録音、録画は固くお断りいたします。
・就学前のお子様のご同伴、ご入場はご遠慮ください。
・発熱のある方、体調不良の方はご来場をお控えください。
・会場内では、常時マスクの着用をお願いいたします。
・出演者への贈り物等はお控えください。(受け付けいたしません)
・新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力ください。(チケット半券裏面へのお名前・電話番号の記載など)
・駐車場の数に限りがございますので、ご来場は公共の交通機関をご利用ください。
イベント開催時のチェックリスト
主催
公益財団法人広島市文化財団
後援
広島市、広島市教育委員会、中国新聞社、NHK広島放送局、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、FMちゅーピー76.6MHz、ちゅピCOM
お問い合わせ先
(公財)広島市文化財団 企画事業課「プロミシングコンサート」係
〒730-0812 広島市中区加古町4-17 JMSアステールプラザ内
TEL.082-244-0750 FAX.082-245-0246